お知らせ

【5/28】J-SAFE(セキュリティソフト)拡張機能に関する通知が繰り返し表示される事象について(復旧)

平素よりACCSをご利用いただき誠にありがとうございます。

J-SAFE(セキュリティソフト)において、
現在、拡張機能に関する通知が繰り返し表示される事象が発生しておりました。
なお、この不具合は通知の表示に関するものであり、お客様の保護機能が損なわれることはございません。

【6/18】J-SAFE(セキュリティソフト)Windows版 バージョンアップにより、
本事象が改善いたします。大変長らくお待たせし申し訳ございませんでした。

【6/18】J-SAFE(セキュリティソフト)Windows版 新バージョンリリースについて
https://www.accs.or.jp/whatsnew/2025/06/12/24797


お客様には、ご不便ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

 

〇対象サービス(ACCSnet)
  J-SAFE(セキュリティソフト)

〇対象OS
  Windows版(MAC版は影響なし)

〇事象確認日
  確認日:令和7年5月28日(水)
  復旧日:令和7年6月18日(水)

〇事象について
  インターネットブラウザのChrome、Edgeについて、
  ブラウザの拡張機能には、「F-Secure ブラウザ保護」有効となっているにもかかわらず、
  J-SAFEメインUIでは、「ブラウザ拡張機能はまだ設定されていません」等と表示される。

  この事象については、サービス提供会社様で確認されている既知の不具合です。
  これは、アプリケーションが拡張機能のインストール状態を正しく認識できないことが原因で発生しています。

  なお、この不具合は通知の表示に関するものであり、お客様の保護機能が損なわれることはございません。

〇不具合の修正について
  本不具合の修正は、6/2 リリースの新バージョン25.4では修正されず、その次のバージョンで修正予定です。

  【6/18】J-SAFE(セキュリティソフト)Windows版 バージョンアップにより、本事象は改善いたしました。
  大変長らくお待たせし申し訳ございませんでした。

  • Close
  • 番組表
  • バックナンバー
  • Channel Navi
ご加入・各種お問い合わせはこちら 0800-800-3622 通話料無料 受付時間 10:00 - 17:15ご加入・各種お問い合わせはこちら 0800-800-3622 通話料無料 受付時間 10:00 - 17:15
Top